ホテルでまずまずの朝ご飯を食べて、アユタヤへ向かうことにする。
アユタヤはタイのアユタヤ王朝時代の都で、そのためとても荘厳な寺院や王宮があったはずなのですが、
一昔のビルマ軍の進行によって破壊されてしまったとのことです。
日本で行ったら奈良とか京都とかをめちゃくちゃにされちゃった感じですかね。
そう思うと行く前からちょっと切ない感じになってしまいました。
そんな感じでうーむと思いながらホテルを出て、地下鉄へ。
アユタヤへの列車が出ているファラボーン駅へ向かいます。
ちなみにこの駅はターミナル駅で、ここから南へ北へ、様々な列車が出ています。

○ まさにターミナルといった感じ
チケット売り場を探していたら係員のおねーさんに話かけられる。
アユタヤに行きたいと伝えると、次の便は1時間後の発で、2時間かかるとのこと。
5分前に出発しちゃった列車なら1時間だったとのこと。
それはしまったね〜ということで、とりあえずチケット買って、うろうろ。
しかしどうも列車はすでに停まっているようだったので、座って待つことに。

○ 15バーツの3等席。あとから地元民でめっちゃ混んだんですよ
ホームでわいわいやってる若者達を眺めながら、出発時間を待つ。
いつもならいらつくそんな時間もタイではそうでもない気がした。これまじ。
そんなこんなしていたら10分遅れで出発。

○ 窓から顔出すと気持ちいいよね
ひたすら列車に揺られる。
あたりは水田地帯。若干うちの地元っぽい。
そしてガタンゴトンのリズムのいい感じ。
東京の列車はあんまりガタンゴトンいわんのよね。
2時間くらい後に到着。
とりあえず駅を出る。

○ 駅の前に停まっているカラフルなやつ、トゥクトゥクといいます
みんなが歩いていく方についていくと、川が。
どうやらこれを渡るらしい。5バーツなり。

○ 最初これで渡るんかと思ってました
気分を味わいたい人は下をどうぞ。
渡ったところで、トゥクトゥクのおっちゃんに捕まる。
おっちゃん:1時間200バーツ!いろいろまわってあげるからお得だよ!
おれ :確かに。じゃあ100バーツで!
おっちゃん:じゃあ間を取って150バーツで!さぁ乗った!
そんな感じでいつの間にか乗車してた。
まぁ徒歩とかチャリでまわるの暑いしね。。
ぼったくりな気がしたけど、計算したらそうでもない気がしたし。オッケー。

○ オープンカー的なノリで結構気持ちよかったりする
一つ目の寺院。

○ 日本のお地蔵さんみたいに、こちらの仏様も布を纏います

○ 中に何があったかは忘れた

○ 雰囲気あるね
ここで、おなか空いたのでご飯食べたいです、っていったら連れていってくれた。

○ 町のご飯屋さん的な

○ 30バーツ。めっちゃうまいよ、これ
お腹を満たした後は、ぞうさんに乗りに行く。
1時間と2時間コースがあったけど、そこは1時間。
しかし1500バーツくらいして高かった。
最初はちゃんと座席に座ってたけど、そのうち象使いのおっちゃんが歩きだして、
おれが代わりに象使いが座るところに座ることに。
乗ってると頭しか見えないから正直かわいいとかないんだけど、なんか妙な安心感はあった。
ぞうさんは偉大。

○ ぞうさんのおトイレは豪快でした
象使いのおっちゃん。
結局このおっちゃんに結構な額のチップせびられたよ。まったく。

○ 亀仙人
ぞうさんに乗った気分はこちらで味わえるかも。
ぞうさんはここでおしまい。
再びトゥクトゥクで次の寺院へ。
ここにはアユタヤを象徴するアレがあります。

○ 入り口付近

○ さぞ立派だったんでしょうね

○ だいたいこんな感じで破壊されてました
そして、ついにおられました。こちらです。

○ 相当からみつかれとるね

○ 一緒に写真を取る時は、しゃがんで頭をこれより低くしないと、警備員に怒られます
これで一応アユタヤに来た目的は果たされました。
しかしおっちゃんの案内は続きます。仕事熱心!

○ お供え物の売り込みが最悪。そんな売り方じゃバチがあたるよ
ここはさらっと。次の寺院へ。

○ 若干崩れかけていて怖かった

○ 門、傾き過ぎじゃね?
こちらはわりと原型を見ることができるものでした。
次がラスト。

○ 美しいですね
一応まわるところはまわったようなので、駅まで送ってもらうことに。
最初はぼったくりかと思ったけど、とても紳士に接してくれたし、よい方でした。
最後にお礼を言って、記念に1枚。

○ 足を運んだ際はこのおっちゃんをよろしくです
帰りはちょうどよい感じで電車がありました。
帰りと同じ時間をかけてゆっくりと帰りましたとさ。

○ ゆったりとした時間が流れてました

○ とてもシンプルな作り

○ 電車来た

○ 地元民も一緒です

○ 乗り込み中
あとこちらで鉄道の雰囲気は味わえるかもしれません。
そんな感じで帰った後は、ショッピングセンターの地下のフードコードで夕食。
蒸した鳥をご飯にのせたやつと、タイカレーを食べました。
その後はショッピングセンターをふらついて、適当にお酒飲んで就寝。
今日はとてもよい1日でした。
No comments :
Post a Comment