タイ1人旅(3日目)

on 2011/02/21 - -

3日目はバンコク市内観光。

川沿いにある、王宮や寺院を回りました。

移動はチャオプラヤ・エクスプレス・ボード?で。


○ 一度は乗るべきかと


○ 水しぶきはそんなでもない

最初は王宮。


○ 顔がかわゆい


○ 塔を支えている方々。色々な表情・風貌があり面白い。


○ 一番重要とされる仏堂。そこには確かに神がいました。よく見えないほど光っていた。


○ 沖縄のシーサーに通じるものを感じました


○ 現在の王様ラーマ9世の王宮。しかし現在はご病気のため市内の病院に入院中だそう。


○ ラーマ5世の王宮。偉大な王だったようです。

タイの王様は政治はしないので、日本で言うところの天皇のような存在です。
また国民にとても信頼されており、その影響力は絶大だそうです。
確かに、いたるところに写真が飾られているなど、目にする機会は多かったです。
しかし現在は結構なお年だそうで、病院にて療養中とのこと。
ぜひよくなっていただきたいものです。

次はワット・ポーへ。
巨大な仏様がおります。


○ 全長は50mくらい?


○ 仏堂の中は空気感が違います

次の寺院へ。


○ 対岸にあります


○ 暮れ時の方が雰囲気が増す


○ 実際はもっと明るかったです


○ 上ってみた


○ 太ってた。太ってることをタイ語でポッポイというらしい。


その後、ホテルに戻り、夜行列車に乗って南下。
クラビを目指しました。

※ 実は列車に乗り遅れたが、バイタクで次の駅に先回りし乗車。
※ バイタクのおっちゃんなんか慣れてたので、こういう人結構いるのかも


○ 真っ暗。。バイタクのおっちゃんにビールおごってあげました。

列車はカーテンで仕切られたベッドを1つ提供される感じでした。
列車の揺れで何度か起こされましたが、エアコンも効いててまぁよく寝れました。

そんな感じで3日は終了です。

No comments :